ブルーノ・ガンツさん、ドナルド・キーンさんに続いて、今回は音楽家の訃報に捧げるブログです。アンドレ・プレヴィン(2月28日没)。(音楽家には「さん」を付けない自分がおかしい)日本では、NHK交響楽団の首席客演指揮者(2009~12年)でおなじみかもしれません。クラシ …
続きを読む
2019年03月
ヘンなCD
珍しいCD(若いころはレコード)を見つけると手に入れたくなる困った性癖があります。古いものでは、マジャール語で歌われたワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(もとはドイツ語)、ハープで弾かれた「アランフェス協奏曲」(もとはギター)など。最近 …
続きを読む
続・寂しい知らせ
ブルーノ・ガンツさんに続いて、身の程をわきまえずに、偉大な人の追悼文を書きます。ドナルド・キーンさん(2019年2月24日没)。キーンさんは、この人がいなければ、日本文学が世界に知られる機会がずっと遅れていたか、あるいはその機会が今日までないままだったかもしれな …
続きを読む
寂しい知らせ
いささか旧聞に属しますが、ドイツ(スイス出身)の俳優ブルーノ・ガンツさんが亡くなりました(2019年2月16日)。ドイツ映画には欠かせない名優でした。当然、わたしは一観客にすぎませんから、独自に何か書く材料を持っているわけではありません。さはさりながら…。関心を …
続きを読む